バックパッカー

リアルアルプスのハイジ|スイスのツェルマット観光

eye-catch
困っている人
スイスへ行きたいが、現地への行き方がいまいちわからない。おすすめのスポットについて教えてほしい!

そんなお悩みにお応えします!

筆者は2023年夏にスイスに2週間滞在しました。

スイスの中でも特におすすめのツェルマットに関する最新情報をご紹介したいと思います!

こんな方におすすめ

  • 自然や山岳景観を楽しむ旅行者
  • スイス旅行を計画している人
  • お得な旅行情報を探している人

ツェルマットはアルプス山脈の美しい自然に囲まれた場所であり、登山やトレッキング、景色を楽しむのが好きな方に最適です。

スイスへの旅行を考えている方には、この記事を読むことでツェルマットへの行き方やアクセス方法、観光スポットなど、具体的な情報が参考になるでしょう。

また、海外旅行アプリを活用して宿泊施設を割引価格で予約する方法や、スイスの高速鉄道をお得に利用する方法など、経済的な観点も考慮されています。

(本ページは一部プロモーションが含まれています)

ハイジの物語とスイス

マッターホルン周辺でハイキング

みなさんご存知、アルプスの少女ハイジ。

アルプス山脈の雄大な自然の中、澄み切った空気と美味しい水。

山にはヤギが放牧されていて、どこか余裕のある住民たち。

そんなアニメの世界がスイスに実在します。

それはツェルマット(Zermatt)という場所です。

ツェルマットの魅力

ツェルマットの街並み

ツェルマットの魅力はなんといっても美しい自然。

ツェルマットはアルプス山脈の谷に位置する小さな村ですが、その魅力ゆえに多くの観光客で賑わっています。

駅に到着すると、天気が良ければ標高4,478mのマッターホルンを眺めることができます。

またこれはツェルマットに関わらずスイス全般に言えることですが、人々に余裕があります。

なので道を尋ねてもニコッと笑って答えてくれる人ばかりでした。

さらにスイスは治安が良いことでも有名です。

街灯には花が植えられ、高いところに水を上げる専用の車

実際に筆者が訪れた際も一度も危険な目に遭わず、また何かを盗まれるような危機感を覚えたこともありませんでした。

スイスで過ごす1秒1秒に偉大な価値を感じ、また尊く、余生をここで過ごしたいとも本気で考えました。

ツェルマットへのアクセス方法

さて、それではツェルマットへの行き方をご紹介しましょう。

筆者はチューリッヒから高速鉄道でツェルマットに向かいました。

スイスの高速鉄道チケット購入にはこちらのアプリがおすすめです。

スイスで高速鉄道を利用する際、その価格の高さに驚きます。

移動距離と利用頻度にもよりますが、スイスでは鉄道料金が抑えられる割引チケットの購入をお勧めします。

スイスでの鉄道チケットおすすめの購入方法についてはこちらでご紹介しています!

筆者も鉄道料金が半額になるハーフチケットを購入しました。

チューリッヒからツェルマットまでは、約3時間です。

Omioで調べたルート

電車の途中からアルプスの少女ハイジを感じさせる山々や川が見られるので、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

ツェルマットへ向かうまでの景色

ドイツからスイスに入ることも可能です。

ドイツの鉄道も先ほどご紹介したアプリを利用すると便利です。

フランクフルトからスイス北部のバーゼルという都市まで3時間時間です。

そしてバーゼルからツェルマットまで3時間ほどです。

一度にフランクからツェルマットに移動しても良いですが、長旅になりますし、途中には通過するだけでは勿体無い美しい都市がありますので、時間に余裕がある方はぜひ途中のチューリッヒやベルンなどに立ち寄ることをお勧めします!

途中で立ち寄ったスイスの首都ベルン

ツェルマットの宿泊施設や食事

実際位筆者が宿泊したホテル

海外旅行での宿泊先はこちらのアプリを使うことをお勧めします。

https://www.booking.com/index.html?aid=8056139

驚きの割引価格で予約できることが多いです。

筆者も実際に47%オフで立地抜群のホテルを予約することに成功しました。

さらに何日も別々の場所に宿泊する場合、こちらのアプリ経由で予約すると全ての宿泊先を一元管理できますのでとても便利です。

筆者はツェルマットでマッターホルンが望める日本人橋という観光地の真横のホテルを予約しました。

日本人橋から眺めるマッターホルン

決して豪華ではありませんが、村の中心に近く、何よりマッターホルンの朝日を見るには絶好の場所です。

尚、朝食はぜひつけることをお勧めします!

バターやヨーグルトなど新鮮な乳製品を楽しむことができます。

朝食のバイキング

因みに日本人橋と呼ばれる所以は諸説ありますが、日本人が多く訪れる橋であるからと言われています。

確かに筆者も朝の5時過ぎに朝日を見るために橋へ行きましたが、多くの日本人に出会いました。

海外の方もいたのですが、不思議と皆、アジア人でした。

朝5時半ごろにマッターホルンの朝日を望む

因みにスイスは物価がものすごく高いので、筆者の場合、安易に外食はできませんでした。

チーズフォンデュが有名ですが、レストランで食べるとゆうに1万円は超えてしまいます。

そこで頼りになるのがスーパーです。

スイスには様々なスーパーがありますが、最もポピュラーなものが「coop」と呼ばれるお店です。

スイスの代表的なスーパー「coop」

筆者はスイスにいる間ほぼ毎食、こちらのスーパーでパンや肉、乳製品を購入し食べていました。

レストランより格段に安いものの、それでもスーパーにしては高めです。

サラダとビール、鶏肉で1,800円!

筆者がスイスを訪れた際は、世界的なインフレと歴史的な円安のダブルパンチでとても高く感じたのですが、それを除いてもやはりスイスは物価が高いです。

ツェルマットの主要な観光スポット

ツェルマットの駅

ツェルマットに訪れたら必ずお勧めしたいのが、ゴルナーグラート鉄道です。

登山鉄道

高速鉄道のツェルマット駅から徒歩1分ほどの場所にゴルナーグラート鉄道と呼ばれる、登山鉄道の始発駅があります。

片道45分でマッターホルンに程近い展望台に行くことができます。

ゴルナーグラート鉄道チケットと展望台からの景色

チケットは当日購入も可能ですが、シーズンによっては混み合うこともありますので、可能な限り事前購入しておくと当日焦らずに良いです。

筆者はこちらのサイトでチケットを事前購入しました。

ゴルナーグラート鉄道おすすめ購入サイト

KKday 

またツェルマットに関わらず、スイスの多くの都市では飲料水を提供する噴水が街の至る所にあります。

飲料水が出る噴水

噴水も凝ったデザインとなっておりどれも個性があります。

空のペットボトルを持っていれば、たいていのところで水を汲むことができるのでとても便利です。

おわりに

筆者ははこれまで31カ国を訪問しさまざまな都市をみてきました。

しかし、ツェルマットがダントツで1番良い場所と思えました。

澄んだ空気、味わい深い乳製品、荘厳な山々、余裕のある人々。

まるでスイスマジックとも呼べるほど、あらゆるものがキラキラ輝いて見えました。

限られた人生の時間、時には思い切って休んで素晴らしい場所で英気を養うのもお勧めですよ。

ツェルマットやスイス旅に興味がある方はお気軽にメッセージいただけたらと思います!

-バックパッカー